一級建築士事務所の安心リフォーム!
京都・大阪エリアで年間1,200件の実績!

  • 京都市にお住まいの方受付9:00〜18:00(土・日・祝17:00まで) 075-761-4343 0120-328-049※携帯電話からでもフリーダイヤルへつながります。 夜間 大阪ガスお客さまセンター 0120-8-94817 池田市にお住まいの方受付9:00〜18:00(土・日・祝17:00まで) 072-751-1100 0120-099-328※携帯電話からでもフリーダイヤルへつながります。 夜間 大阪ガスお客さまセンター 0120-5-94817 八幡市にお住まいの方受付9:00〜18:00(土・日・祝17:00まで) 075-981-8401 0120-01-8401※携帯電話からでもフリーダイヤルへつながります。 夜間 大阪ガスお客さまセンター 0120-5-94817
ピックアップ!レシピ!こだわりレシピ「季刊 サマサマ」

季節を満喫 旬やさいレシピ

「白菜の韓国風重ね蒸し」

samasama vol.71

作り方

  1. 白菜は1枚を1/4の長さに、キムチはざく切りに、長ねぎは斜め薄切りに、にらは8cmの長さに、生しいたけは石突きを取って厚めにスライス、豚肉は5cmの長さに切ります。
  2. の白菜は3等分します。耐熱容器の底一面に1/3量の白菜を敷き詰めます。長ねぎ、生しいたけを散らし、さらに1/3量の白菜をのせ、にらと豚肉の半量を一面に散らし、残りの白菜をのせ、にらと豚肉、キムチを散らします。
  3. ボウルに煮汁の材料を合わせておき、の耐熱容器に注ぎ入れます。ふたもしくはラップをします。
  4. 蒸気の上がった蒸し器で40分ほど蒸します。仕上げにごま油、ごま、青ねぎの小口切りをたっぷり散らします。

材 料|【4人分】

白菜…1/4株
キムチ…150g
長ねぎ…1本
にら…1/2束
生しいたけ…4枚
豚バラ肉(薄切り)…200g
ごま油…大さじ1/2
ごま(白)…大さじ1
青ねぎ(小口切り)…2本分

(煮汁)
中華スープ…4カップ
塩…小さじ1
コチュジャン…小さじ1
しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
黒こしょう(あらびき)…適量

>> こだわりレシピ「季刊 サマサマ」について

PAGE TOP